せんだい庵のホームページは、在宅就労の実務と経験を目的に障害者の皆さんが制作を担当しています。
せんだい庵からお知らせ
- ■業務案内専用ページを開設■
- 在宅就労支援事業の講座を経て参加メンバーが、就労実践に取り組んでいる業務を紹介するページを開設しました。
業務案内詳細はこちらへ - ■『実績一覧』■
- 『実績一覧』のページに、就労受注実績随時更新掲載しております。
就労受注実績詳細はこちらへ
講座開催のお知らせ
- ■【2次元CAD講座(入門講座・応用講座)】を2022年7月21日(木)・22日(金)・28日(木)・29(金)にて実施いたします。
- 講座受講者募集の詳細
新着情報
- ■2022年7月1日
- 2次元CAD講座(入門講座・応用講座)受講生募集お知らせページを掲載しました。
- ■2022年2月28日
- HTML・CSS講座2022受講生募集お知らせページを掲載しました。
- ■2022年1月31日
- 動画編集講座講座2022受講生募集お知らせページを掲載しました。
- ■2021年11月1日
- 画像編集講座講座2021受講生募集お知らせページを掲載しました。
- ■2020年9月10日
- 3次元CAD講座受講生募集お知らせページを掲載しました。
- ■2020年1月25日
- HTML講座・ワークフロー講座受講者募集お知らせページを掲載しました。
- ■2019年8月1日
- 夏のデジタルソフト講習受講生募集お知らせページを掲載しました。
- ■2019年3月13日
- パソコン講座受講者募集お知らせページを掲載しました。
- ■2018年12月18日
- パソコン講座受講者募集お知らせページを掲載しました。
- ■2018年7月25日
- パソコン講座受講者募集お知らせページを掲載しました。
- ■2018年1月16日
- パソコン講座受講者募集お知らせページを掲載しました。
- ■2017年8月23日
- パソコン講座受講者募集お知らせページを掲載しました。
- ■2017年1月16日
- 春季デジタルデザイン講座受講者募集お知らせページを掲載しました。
- ■2016年10月5日
- 音声編集講座受講者募集お知らせページを掲載しました。
- ■2016年10月5日
- パソコン入門講座受講者募集お知らせページを掲載しました。
- ■2016年10月5日
- Webサイト制作講座受講者募集お知らせページを掲載しました。
- ■2016年7月27日
- 夏季デジタルデザイン講座受講者募集お知らせページを掲載しました。
- ■2016年7月7日
- パソコン入門講座受講者募集お知らせページを掲載しました。
- ■2016年7月4日
- イベント:「せんだい庵」座談会のお知らせを掲載しました。
- ■2016年1月18日
- 春季デジタルデザイン講座受講者募集お知らせページを掲載しました。
- ■2015年10月19日
- パソコン入門講座受講者募集お知らせページを掲載しました。
- ■2015年9月11日
- Webサイト制作講座受講者募集お知らせページを掲載しました。
- ■2015年8月3日
- 夏季デジタルデザイン講座受講者募集お知らせページを掲載しました。
- ■2015年7月6日
- パソコン入門講座受講者募集お知らせページを掲載しました。
- ■2015年2月23日
- テープ起こし入門講座受講者募集お知らせページを掲載しました。
- ■2015年2月23日
- デザイン概論講座受講者募集お知らせページを掲載しました。
- ■2015年2月23日
- 春季デジタルデザイン講座受講者募集お知らせページを掲載しました。
- ■2014年9月19日
- Webサイト制作講座受講者募集お知らせページを掲載しました。
- ■2014年8月1日
- 夏季デジタルデザイン講座受講者募集お知らせページを掲載しました。
- ■2013年12月26日
- Webサイト制作講座受講者募集お知らせページを掲載しました。
- ■2013年12月26日
- 2次元CAD講座受講者募集お知らせページを掲載しました。
- ■2013年7月31日
- 夏季デジタルデザイン講座受講者募集お知らせページを掲載しました。
- ■2013年3月7日
- フリーソフト講座受講者募集お知らせページを掲載しました。
- ■2013年3月5日
- インストラクト・サポート講座受講者募集お知らせページを掲載しました。
- ■2013年1月17日
- テープ起こし入門講座受講生募集お知らせページを掲載しました。
- ■2012年11月14日
- 2次元CAD講座受講生募集お知らせページを掲載しました。
- ■2012年9月27日
- 夏季デジタルデザイン講座受講生募集お知らせページを掲載しました。
- ■2012年7月30日
- 夏季デジタルデザイン講座受講生募集お知らせページを掲載しました。
- ■2012年6月18日
- イラストレータ講座受講生募集お知らせページを掲載しました。
- ■2012年2月23日
- 春期デザイン講座受講生募集お知らせページを掲載しました。
- ■2012年1月20日
- テープ起こし入門講座受講生募集お知らせページを掲載しました。
- ■2011年11月22日
- イラストレーター講座入門受講生募集お知らせページを掲載しました。
- ■2011年10月5日
- 2次元CAD入門講座受講生募集お知らせページを掲載しました。
- ■2011年9月7日
- HTML&CSS講座受講生募集お知らせページを掲載しました。
- ■2011年7月1日
- 夏季デジタルデザイン講座受講生募集お知らせページを掲載しました。
- ■2011年1月14日
- フリーソフト講座受講者募集お知らせページを掲載しました。
- イラストレーター実践講座お知らせページを掲載しました。
- サウンドステッカー制作基礎講座お知らせページを掲載しました。
- ■2011年1月5日
- CAD関連講座受講生募集お知らせページを掲載しました。
- ■2010年9月16日
- CSS講座受講生募集お知らせページを掲載しました。
- ■2010年8月11日
- 仙台市障害者就労支援センター主催『目の不自由な方の就労について考えるつどい』の案内を掲載しました。
- ■2010年7月15日
- 夏季デジタルデザイン講座受講生募集お知らせページを掲載しました。
- ■2010年3月10日
- マニュアルデザイン講座受講生募集お知らせページを掲載しました。
- ■2010年1月28日
- 3DCGモーション制作入門講座及びインストラクタ資料作成講座の受講生募集お知らせページを掲載しました。
- ■2009年10月17日
- HTML&CSS講座受講生募集お知らせページを掲載しました。
- ■2009年8月31日
- 秋季デジタルデザイン講座受講生募集お知らせページを掲載しました。
- ■2009年7月15日
- 夏季デジタルデザイン講座受講生募集お知らせページを掲載しました。
- ■2009年2月21日
- 業務提供企業・団体( 1) ( 2)のページを更新しました。
- ■2009年2月21日
- 実績一覧並びに実績一覧(2008年度)のページを更新しました。
- ■2009年2月21日
- 業務案内のポスター・カレンダー等制作のページへ長寸印刷の項目を、切り文字制作並びにホームページ制作のページへ作例を追加しました。
- ■2009年1月25日
- プレゼンテーションソフト講座、動画編集入門講座、資料作成講座受講生募集お知らせページを掲載しました。
- ■2008年12月26日
- 年末年始のお知らせを掲載しました。
- ■2008年7月30日
- リンクバナーを掲載しました。
- ■2008年7月22日
- アクセス情報ページの案内地図を更新しました。
- ■2008年7月10日
- 受講者募集のページを更新しました。
- ■2008年7月10日
- [事業内容]の[データ入力部門 訓練メニュー][デジタルデザイン部門 訓練メニュー][インストラクト部門 訓練メニュー]を更新しました。
- ■2008年7月10日
- せんだい庵ホームページをリニューアルしました。
- ■2008年6月4日
- せんだい庵業務案内ページを掲載しました。
- ■2008年2月22日
- 『受講者募集』ページに19年度開催講座案内を掲載しました。
- ■2008年1月29日
- 【データ入力部門】の受講者の募集を開始しました。
詳細に関しましては、『受講者募集』のリンク先を参照ください。 - ■2008年1月29日
- 【実績一覧】に、受注実績を追記しました。
- ■2007年12月12日
- 【実績一覧】に、受注実績を追記しました。
- ■2007年12月5日
- 12月28日(金)から1月6日(日)までの期間、年末年始休業によりお休みさせていただきます。
更新日時:
仙台市障害者バーチャル工房事業「せんだい庵」
〒981-8522
宮城県仙台市青葉区国見1丁目8-1
東北福祉大学内
TEL:022(728)7570*FAX:022(728)7580
e-mail:sendaian@san.or.jp
〒981-8522
宮城県仙台市青葉区国見1丁目8-1
東北福祉大学内
TEL:022(728)7570*FAX:022(728)7580
e-mail:sendaian@san.or.jp