受講者募集
仙台市障害者バーチャル工房事業「せんだい庵」
HTML・CSS講習 開催概要
対象
仙台市内にお住まいの18歳以上の障害のある方とします。
18歳未満の方のご希望はご相談ください。
受講条件
以下の条件に合致する方を対象とします。
- 現在障害の状況が安定している方
- マウス操作のできる方
日時
2022年12月2日(金),9日(金),16日(金)23日(金) 9:30〜12:30
募集人数
各5名
受講料
受講料無料
参加方法・会場
対面かオンライン(Zoom)どちらかお好きな方法でご参加が可能です。
- 対面受講をご希望の場合
- オンライン受講をご希望の場合
【会場】宮城県障害者福祉センター (仙台市宮城野区幸町4-6-2)
受講の2〜3日前に、お知らせいただいたメールアドレス宛に参加URLを送信致しますので、講習会当日、時間になりましたらURLからご参加ください。 オンライン参加について使用方法がわからない等がございましたら別途ご説明させていただきますので、お困りの際は遠慮なくお問合せください。
申込方法
別紙「講座申込書」に必要事項をご記入の上,下記の申込先へお送りいただくか,平日 9:00〜17:00の時間帯でお電話にてお申込みください。
ご記入が難しい方は、お電話またはメールにてご連絡ください。
- 講座申込用紙(PDFファイル)
- 画像編集講座開催概要(PDFファイル)
申込・お問合せ先
郵送の場合
- 〒981−8522 仙台市青葉区国見1-8-1 東北福祉大学内 xw
- NPO法人 せんだいアビリティネットワーク事務局
- 仙台市障害者バーチャル工房事業「せんだい庵」行
お電話の場合
- 電話番号:080-1815-4414
FAXの場合
- FAX番号:022-728-7580
メールの場合
- 電子メール:virtual@san.or.jp
仙台市障害者バーチャル工房事業「せんだい庵」
〒981-8522
宮城県仙台市青葉区国見1丁目8-1
東北福祉大学内
TEL:022(728)7570*FAX:022(728)7580
e-mail:virtual@san.or.jp
〒981-8522
宮城県仙台市青葉区国見1丁目8-1
東北福祉大学内
TEL:022(728)7570*FAX:022(728)7580
e-mail:virtual@san.or.jp